📣「東海NEXUS」の活動報告会に参加してきました!

株式会社School Maker 個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール 採用担当です!
先日、明海学院・明海ゼミナールが応援している、
愛知県一宮市を拠点とする女子硬式野球チームである「東海NEXUS」の活動報告会に参加してきました。
 
2023年の

第9回 女子硬式野球西日本大会 で 優勝 に続き、

2024年度 春季センタートーナメントで 優勝

という結果を残しました!
 
 
ただ、彼女たちがすごいのは結果だけではありません!
子どもたちに向けての野球教室や市内中学校をはじめとした講演活動、
一宮市のクリーンアクティビティをはじめとした地域貢献活動など、
女子硬式野球の普及に向けてや地域社会を明るくするための活動にも力を入れています。
 
 
また、選手たちは普段は社会人として企業で働きながら練習と両立する日々を送っています。
当社に勤務する西垣津(にしがいつ)選手もその一人です。
食生活、睡眠時間、トレーニングなど限られた時間でさまざまな課題をかかえながら
日々校舎の繁栄のために動いています。
 
西垣津選手の背中を見て、勉強とスポーツや習い事や部活との両立を頑張りたいと思う子が少なからずいるのではないかと思います。
私たちも彼女から刺激を受けています!
引き続き応援いただけますようお願い申し上げます。
 

◆「東海NEXUS」のサイトはこちらから

 
明海学院・明海ゼミナール
#個別なら明海 #知立市 #江南市 #山県市 #犬山市 #学習塾 #大垣市 #一宮市 #清須市 #稲沢市 #北方町 #岐阜市 #沖縄 #各務原市 #名古屋市名東区 #神戸町 #明海学院 #個別指導塾 #愛知 #宜野湾市 #羽島市 #岐阜 #個別指導 #那覇市 #瑞穂市 #春日井市 #豊田市 #SDGs #子どもたちの将来の可能性を広げる #健康経
 
 

SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて

 
当社では、SDGs達成のために、特に注力している項目として、以下があります。
項目4 質の高い教育をみんなに
項目3 すべての人に健康と福祉を
項目17 パートナーシップで目標を達成しよう
 
昨年には、「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。
「子どもたちのために頑張りたい」「地域の教育に貢献したい」など各々の想いを叶えるためにも、
従業員一人ひとりが心身ともに健康で、いきいきと働ける会社を目指し、
積極的に健康経営の推進に取り組んでいます。
 
 
 

東海NEXUSとのパートナーシップ

 
「明海学院・明海ゼミナール」は愛知県一宮市を本拠地にする学習塾です。
偶然、同じ本拠地をもつ「東海NEXUS」を目にし、
「女子野球選手の活動の場の創出」
「未来を担う子どもたちが健やかに育つ環境作り」
「地域雇用への貢献」を目的に活動していることを知り、
当社の理念とも類似していることから大変共感をし、
2022年より東海NEXUSのスポンサーとなりました。
 
 
引き続き、他団体様などとパートナーシップを組み、SDGsの達成に向けて動いてまいります。
 
 
 
採用活動に関するお問い合わせ jinji■meikaigakuin.com  ■を@に変えてください。  ※就活生以外のお問い合わせはご遠慮ください。
 
 
2025年卒の方はこちらからリクナビ2025へ
 
2026年卒の方はこちらからマイナビ2026へ
 
2026年卒の方はこちらからリクナビ2026へ