🎉講師リーダーズイベントを開催しました!

株式会社School Maker【個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール・明海プラス】採用担当です!
 
4月12日に、明海講師リーダーズカフェ2025を開催しました!
 

一緒に未来をつくる“仲間”に、ありがとうを。

教育の現場では日々、生徒たちと真剣に向き合いながら、悩み、工夫し、喜びを分かち合う時間があります。
それを支えてくれているのが、現場でがんばる講師のみなさん。
今回のリーダーズカフェは、そんな講師の先生たちに
「いつもありがとう」
「あなたの存在が、子どもたちの未来につながっています」
という想いを、食事と交流を通じて伝える場となりました。
 
およそ80名が集合しました!北は岐阜市から南は春日井市から
およそ80名が集合しました!北は岐阜市から南は春日井市から
 
犬山・春日井エリア!
犬山・春日井エリア!
一宮・岐阜エリア!
一宮・岐阜エリア!
一宮エリア!
一宮エリア!
各塾長のアピールタイム
各塾長のアピールタイム
ドキドキ大抽選会 1等はなんと!
ドキドキ大抽選会 1等はなんと!
統括マネージャー大塚より 小さなことでも子どもたちを褒めてあげてください
統括マネージャー大塚より 小さなことでも子どもたちを褒めてあげてください
 

創業ストーリーに、耳を傾けてくれたリーダーたち

イベントの冒頭では、代表の杉原より、
創業時のエピソードや「なぜ、この教育をやろうと思ったのか」といった想いが語られました。
初めて代表と直接話す先生も多く、皆さん真剣な表情で耳を傾けてくださっていたのが印象的です。
理念に共感し、実際の現場で子どもたちに届けようとする姿勢は、まさに明海の強みだと感じます。
 

チームで語り合う、教育のリアル

当日は校舎ごとに席を設け、食事を楽しみながら、
「普段子どもたちにどんな声かけをしているか」
「やる気を引き出すときに心がけていること」
などのテーマで、ざっくばらんに意見交換。
普段はなかなかゆっくり話す時間が取れない中で、
同じ志を持つ仲間と対話する時間は、貴重な刺激と発見がありました。
 

お楽しみタイムも忘れずに!

後半には、恒例(?)の
「リーダーズ大抽選会〜今日のスターは誰だ!?」も開催!
豪華(かもしれない)サプライズプレゼントをかけて、大盛り上がり。
笑いと拍手が絶えない、あたたかくて賑やかな時間となりました。
 
 

教育は、チームでつくる。

統括マネージャーの大塚からはこんなメッセージがありました。
「子どもたちの小さな成長を見逃さず、ぜひ声に出して褒めてあげてください」
「それが“子どもの可能性を広げる力”になるから」
その言葉に、深くうなずく先生たちの姿がとても印象的でした。
 
このような合同イベントは、実に7〜8年ぶり。
久しぶりに各校舎の先生方と顔を合わせ、
「こんなに素敵な仲間と働けているんだ」と改めて実感する時間となりました。
人数の都合で今回は一部の先生の参加となりましたが、今後も校舎単位でも懇親の機会を増やしていく予定です。
 

就活中の方へ

私たちの目指す塾、明海学院・明海ゼミナール・明海プラスは、
  • 講師が楽しく・やりがいを持って働けること
  • 生徒が楽しく通い、成績も上がっていくこと
この両方を本気で追求する場所です。
 
決して簡単ではないですが、
仲間と共に悩み、語り合い、笑いながら前へ進んでいける環境があります。
「人の成長に関わりたい」
「仲間と一緒にいい教育をつくりたい」
そう思っているあなたの挑戦を、私たちは歓迎します。
 
2025年度も2週間が過ぎました。
今週からは中3の入試対策講座もスタートします。
 
私たちと一緒に、子どもたちの未来のために、より良い教育サービスを追究していきませんか?
あなたに会えるのを楽しみにしています!
 
採用活動に関するお問い合わせ jinji■meikaigakuin.com  ■を@に変えてください。  ※就活生以外のお問い合わせはご遠慮ください。
 
 
2026年卒の方はこちらからマイナビ2026へ
 
2026年卒の方はこちらからリクナビ2026へ